2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

小学生「なんでアルミや銅は磁石にくっつかないの?」

1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:18:04.48 ID:U3X0+b/Jr.net
答えられるJ民1人もいなさそう

2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:18:33.75 ID:wK9GJ145d.net
死んでるから

3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:18:51.47 ID:R7MRBtvH0.net
そういうもんだから

4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:19:00.83 ID:YBcyLkqEd.net
うるせえ働け

5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:19:02.03 ID:SRhvNR5k0.net
鉄でもステンレスだと付かないのは何故や

6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:19:28.24 ID:/+je8FGl0.net
あと5日で発表なのに、iPhone7はなんで全然盛り上がらないの?
https://t.co/ZrkFgJQEXz

7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:19:49.00 ID:7q9sZiM/0.net
アルミ、銅は弱く反発するんやで

8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:20:06.63 ID:qZ+UXkHLd.net
なんやったっけ
電子が余ってるからだっけ

9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:20:12.32 ID:7q9sZiM/0.net
>>5
ステンレスでも付くのと付かないのがあるで

10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:20:17.18 ID:AarUO0nQ0.net
N極とN極←くっつかない
S極とS極←くっつかない
N極とS極←くっつく

これどういうことなんや

11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:20:17.65 ID:i3MCr5Z4a.net
磁界が回転しないから

12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:20:18.26 ID:/fFrcUOT0.net
鉄は熱すると磁石につかなるなるで

13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:20:28.61 ID:IqeZT28mr.net
高学歴理系エリートなんJ民なら楽勝やろ

14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:20:31.06 ID:1k2kOdT10.net
たしかになんでや?

15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:20:49.09 ID:PP13zet70.net
ふしぎ!

16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:21:09.23 ID:f524IB8Z0.net
そんなこと知ってても人生の役に立たん

17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:21:25.38 ID:E9MOOz6kd.net
そもそも磁石って作れるんか?

18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:21:45.38 ID:1BL5SO5Z0.net
くっつかれても困るから

19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:21:48.02 ID:PBUBKSnO0.net
磁石の定義が鉄にくっつくものだから

20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:21:55.47 ID:AarUO0nQ0.net
物質の中を電子が移動できるかできないかやっけ?

21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:21:59.08 ID:R7MRBtvH0.net
そうだね、わかんないね。じゃあ調べてみよう!

が正しい教育

22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:22:06.29 ID:7q9sZiM/0.net
>>8
ペアの無い余った電子スピン1個1個が磁石な上に
鉄原子同士でそのスピンを揃える結合力が働いてるんやで

23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:22:12.18 ID:gkf12gMoa.net
ワイマグニートやからいけるで

24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:22:37.24 ID:8wrLVjjr0.net
道新のCMかな?

25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:22:41.02 ID:a99VE4CB0.net
そういうふうにできてるから

26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:22:55.05 ID:EyI7exNM0.net
磁石なんか砂場にポイーで

27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:22:56.85 ID:i84uTs440.net
ガチで不思議だ
そういうもんだという理解しかなかった

28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:23:07.97 ID:ds3okvPu0.net
右ネジの法則や

29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:23:16.33 ID:7q9sZiM/0.net
アルミと銅は、原子同士がスピンの向きを揃える力がないから
弱い反磁性しか無いんやで

30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:23:21.64 ID:POp1OXYyd.net
知らねえよ死ね

31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:23:22.59 ID:+8sbn68Td.net
そんな事聞かれたらビンタ一発で黙らすわ

32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:23:45.75 ID:kacoY4tb0.net
聞けば教えてもらえると思うなよたわけが

これでオッケーやで

33 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:23:47.70 ID:vueOH8C30.net
量子力学知らないとまともに説明できないからしゃーない

34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:24:11.86 ID:7q9sZiM/0.net
間違ったわ
アルミは常磁性だったわ

磁石に弱くくっつく

35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:24:12.62 ID:6ZIjcihX0.net
鉄ニッケルコバルトやっけ

36 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:24:15.88 ID:G5ScGvNha.net
そもそもなんで磁石ってくっつくの

37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:24:26.39 ID:E7MKDVVA0.net
そもそも鉄はなんで磁石にくっつくの?
そもそも磁石って何なの?

38 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:24:29.21 ID:2m43u5tJ0.net
大人になったらわかるで誤魔化し通せ

39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:24:30.65 ID:y96/9Vi8x.net
>>29
スピンてなんやねん

40 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:24:41.33 ID:F0NrxW8/d.net
駄目親@

父「そういうのはお母さんに聞きなさい」
母「そういうのはお父さんに聞きなさい」

駄目親A

父「うるせぇ!いいからどっかで遊べ!」
母「今忙しいからまたね!」

41 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:24:49.75 ID:vqJQWhiU0.net
なんで電気通したら磁力出て来るの

42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:24:50.10 ID:lxZi161V0.net
学歴騙りや文系煽りスレが伸びまくるはずのなんJでこの有様よ
お察しやね(ガックリ)

43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:24:58.72 ID:1k2kOdT10.net
>>29
ま?

44 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:25:08.70 ID:6oBZ0SuJ0.net
鉛は面白いで、磁石にくっつく性質と反発する性質両方持ってる

45 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:25:13.58 ID:adA18elg0.net
どうせ科学的に答えても向こうぽかーんやろうし「つかんから」が正解やろ

46 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:25:20.98 ID:7q9sZiM/0.net
>>35
ガドリニウムも室温でギリ強磁性やで

47 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:25:25.94 ID:R7MRBtvH0.net
そーいえばなんでだろーね。おとーさんもわかんないから、調べてわかったら教えて!

48 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:25:27.00 ID:i/dz7cygr.net
何でも聞いて答えてもらえると思ったら大間違いや

49 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:25:29.54 ID:H85EhjAIa.net
電子のスピン云々は量子統計でやったンゴ
イジング模型とか完全に忘れてる

50 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:25:42.16 ID:m3JHRPj6d.net
気合い入れればくっつくぞ

51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:26:00.89 ID:7q9sZiM/0.net
>>43
アルミは常磁性(磁石に弱くくっつく)やったわ
すまんな

52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:26:16.39 ID:wIx4c8a/0.net
ヒステリシスがね

53 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:26:20.27 ID:9tFGigMlK.net
こういうときは全力ビンタで解決してるってお前ら昔言ってたよな?

54 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:26:36.29 ID:9p6551sK0.net
>>33
ワイ無学「たまたまなんやね」

55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:26:40.24 ID:E/gra6ah0.net
今の子供はキン肉マン見ないから知らないのかな

鉄=マグネットパワープラス
アルミ、銅=マグネットパワーマイナス
重いものは軽い物より速く落下する

56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:26:52.35 ID:YBcyLkqEd.net
めだちゃ強い磁石ならくっつくんやろ?

57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:26:57.66 ID:AarUO0nQ0.net
てか磁石を叩き割ったら元通りにくっつかなくなるのなんでなんや?

58 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:27:12.80 ID:YbwsTy6F0.net
アルミは透磁率が低くて銅は反磁性体だからだっけ?

59 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:27:21.94 ID:7q9sZiM/0.net
>>56
アルミくっつく、銅反発する

60 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:27:30.73 ID:KwAVtnb40.net
アルミニウムにも磁性はあるんだけどバラバラな方向に向いてるから実感できないだけだよ
くらい言っとくか

スピンがなんなのかとかようわからん
量子力学大嫌いなんねん

61 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:27:34.88 ID:Z+Yjl6vS0.net
>>58
違うで

62 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:27:40.40 ID:6rwBqJ5r0.net
日本の紙幣って磁石に引き寄せられるんやで
ネオジム磁石で試してみ

63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:27:49.43 ID:f524IB8Z0.net
>>55
友情をおろそかにするとアイアンスェットが出ることも知らんのやろな

64 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:27:58.08 ID:00G8LYXX0.net
砂鉄欲しいどこで買えるんや

65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:28:01.15 ID:6x+8mXFXd.net
鉄やニッケルには磁素が入ってるからやで
アルミにはそれが無いんや

66 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:28:02.93 ID:R5Xrt4ZRa.net
磁性体の話って高校でやるやろ

67 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:28:13.80 ID:oNj29arI0.net
アルミから磁石を勢いよく離すと一瞬くっつく

68 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:28:23.86 ID:SRhvNR5k0.net
>>62
マジかよ賽銭箱に電磁石使ってみるわ

69 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:28:29.81 ID:TPjCr5et0.net
そういう性質だからだろ
はい論破

70 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:28:31.70 ID:LRGioGVkM.net
NとSに分かれてる磁石を真ん中で真っ二つにするとまたNとSに分かれるってマジなんか

71 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:28:44.32 ID:GtjcG0i10.net
磁化されないから

72 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:28:45.76 ID:oNj29arI0.net
>>64
鉄粉で探せ

73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:28:48.17 ID:u5pNBOGOa.net
イッチ説明してよ
普通の小学生にも分かるように

74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:28:50.36 ID:XjwrOXWS0.net
ここまで小学生を納得させられる回答がない件

75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:28:50.77 ID:2vz0QzgXK.net
むしろくっつく方の説明しろや

76 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:29:01.88 ID:e82ezTly0.net
そもそもなんで磁石とかいう物が存在するんや?フシギ過ぎるわ

77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:29:07.68 ID:mVKv01+fp.net
>>42
ホンマ理系ぶりっ子ばっかよな

78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:29:10.69 ID:KwAVtnb40.net
>>64
公園の砂場で拾える
ビニ袋に磁石入れて砂場に入れたら取れる

79 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:29:11.15 ID:OnWnbx6j0.net
最近ニッケルも磁石にくっつくと知った

80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:29:15.48 ID:IOMMV0pyd.net
アルミさんは磁石が苦手だからだぞ

81 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:29:16.57 ID:UGVzZ+j20.net
磁石だってくっつきたくない奴くらいいるわハゲカス

82 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:29:20.97 ID:+byFOteR0.net
元素はそれぞれ固有の数の磁石を持ってるよ
普通の元素は69してるみたいに二個ずつペアになってるから磁力を打ち消し合ってるけど
中にはいくつかの電子が69せずに同じ向きのままで存在してるバアイがあって
そのとき全体として磁石にくっつくようになるんだよ

83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:29:22.67 ID:E5YFYaFy0.net
マイスナー効果やで

84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:29:33.59 ID:gGN7SZ4E0.net
炭素量か?

85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:29:39.58 ID:GWZtneI5a.net
くっつかなくて困る事あるんか?はい論破

86 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:29:50.77 ID:fWVNkzGC0.net
リニアモーターカーになるから

87 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:30:04.28 ID:7q9sZiM/0.net
>>70
無数の微小N/Sがくっついて磁石になってるからやぞ
ムカデ人間を切り離しても小さなムカデ人間になるのと同じや

88 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:30:07.37 ID:jMBsR/+yd.net
とにかく最強の技はバックブリーカーやし…

89 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:30:27.76 ID:SRhvNR5k0.net
>>78
猫のうんこがくっついたンゴ

90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:30:30.79 ID:gMa1MFNWd.net
>>76
どんな物質にも磁性と言うものがあるんや
磁石はそれがくっそ強い石

91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:30:31.18 ID:YAFG6UbK0.net
オーステナイト系のステンレスはつかない
フェライト系はつく

92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:30:36.76 ID:adA18elg0.net
お前ら相手は小学生やぞ

93 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:30:46.28 ID:JG/ad712a.net
ぼく「磁石ってなんでできてるの」

94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:30:51.20 ID:7q9sZiM/0.net
>>82
アルミと鉄の違いを説明できてないぞ

95 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:30:53.45 ID:KwAVtnb40.net
>>89
やっぱニャンカスってくそだワン

96 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:30:54.86 ID:5DEpjYcL0.net
磁力って永久なんか?

97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:30:57.16 ID:GtjcG0i10.net
>>93
金属だぞ

98 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:30:58.67 ID:XjwrOXWS0.net
>>82
なんで同じ向きでいるの?

99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:31:16.11 ID:f524IB8Z0.net
お前らインテリなんやな

100 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:31:17.80 ID:lWpOzpgd0.net
SUSもオーステナイト系は磁石くっつかへんのにフェライト系はくっつくやろ
結晶構造の違いなんやろなあ

101 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:31:18.64 ID:PmpZye1X0.net
めっちゃ強い磁石ならアルミもくっつくんか?

102 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/03(土) 13:31:26.84 ID:rz6S5O0j0.net
気合が足りないから

総レス数 102
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★